イケオジ♡
日々、まいしゅんまいしゅん
いろんなことがおこります
宣言が解除されて街はお祭りのように
沸き立っています
ときめくもの大好きなモノを愛でるため多くの皆さまがいらっしゃり
現役時代のころを思い出すような
身体のうちから熱が湧き出すような感覚がきて、忙しくて一つ一つの出来事にちゃんと考えながら対応できないけれどそれも楽しくてまるで身体がオレに任せておけよ覚えているしできるぜ!と言っているみたいに感じて安心して任せて走る
たとえば、今までの静かな現場だったらお客様にお渡しする用紙があるのですが、、、だいたい10枚くらいの準備で済んでいたものが、一瞬でなくなるから思い切って100枚だそう!と勝手に口がしゃべる。他スタッフさん
にえ?多すぎませんか?大丈夫ですか???3回念押し確認されて「大丈夫大丈夫多すぎだったら後でわたしが怒られるからさ♡」なんてハードボイルドなイケオジみたいなセリフが飛び出てきて一緒にニヤリと笑う。
身体が水を得たウオのようにヤッホーイ!たのしーぜい!!!と軽く柔らかく動く。
静かな現場に慣れてしまっていたわたしも含めて全スタッフが浮足だつ。
これからはこんな風に多くのお客様と触れ合うことができるのだろうか?
怖さよりも喜びが先に立つ。
お客様からも喜びの声がたくさんたくさんいただける。
外に出られた喜び
家族と時間を共にする喜び
久しぶりの時間
久しぶりの街へのお出かけ
色とりどりの美しいお色のお洋服を見に纏いニコニコ楽しそうに歩いてらっしゃるのを見て思わずぐっとくる
この景色がたまらなく好きなんだ
秒で対応
秒でいろんなことが起こる
一人一人のお客様のご要望にお応えする
が、限度、節度をもって。
お客様のご要望を全て実現させるのが仕事ではない
お客様のご要望をしっかりお聞きしてその上で我々が何をして差し上げられるのか考え提案し折衷案を共に創り上げる。これは共同創造ってやつではないですか♡たのしい、、、、!!!!
今までは、お客様からのご要望にドキドキしてお断りするのがとても怖かったのだけれど、今は、うん、しょうがないもんなぁ。できないものはできないもんな!きちんと伝えて怒られよう♡てへ♡
という気持ち
そしたら、変なの。
そういう気持ちになった途端にお客様が怒りをあらわにされなくなり。
今まで主張されていたことを
すっと引っ込めて、最後にはむしろ喜んでくださって、、、?!なぜ???笑笑
それは、共に働くスタッフさんも同様
上司も、、、むしろ気持ちを吐露してくださり、、、これはやっちまったな!やらかした!!ということでさえも解決法へ導いてくださり逆にお詫び(このシステムじゃ無理だったね!ごめんね!的な)くださったり、、、♡
有り難き♡
目の前のお客様に夢中で対応してたらあっという間に時間が過ぎ、最後の最後にもめいっぱいいろんなことが起きましたが失敗ミス満載の1日だったけれど、楽しくて楽しくて
失敗ミスが起きた原因を次に活かす
このシステム変えよう
この入れ方変えよう
チェックシートつくろう
引き継ぎここに残そう
こんな声かけしよう
隅々まで確認しよう
失敗ミスは次にスムーズにコトを進めるためのヒントの塊
これを共通認識とし、言い訳せずまっすぐ見つめる目がたくさんあった
スタッフ全員がそうやってまっすぐ見つめられた
怒られることを恐れずまっすぐに。
みんながイケオジ♡だった♡♡♡
そうそう、100枚出したお客様へお渡しする用紙、閉店間際には残り10数枚となっており、バッチリ♡出して正解だったという結果を見せてもらいますた♡
わたしの中のイケオジがボルサリーノのハットを深く被りシガレットに火をつけながら「怒られなくて済んだな(CV:諏訪部順一サマ)」とウインクした
(うきゃー♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡)
あぁ次の現場が楽しみ♡
0コメント