怠けるそしてひまを謳歌する

わたしの生まれた日に
祖父が植えてくれたばらのはな
元気に咲いてるよ〜とおじさんより
今年、母の日にプレゼントした
ばらのはな
みどりのゆびを持つ母が
やはり、美しく根付かせきれいにさかせてくれている
そんな母からのおくりもの
デージーが🌼終わった後に寄せ植え
名古屋朝顔の双葉は🌱
順調に育っています
何色の朝顔が開くかな?
ワクワク😆😆😆
麺類だいすき!うどん、ラーメン、蕎麦、そうめん、ひやむぎ、煮麺なんでもござれなわたしのために
くま夫がそうめん茹でてくれました
夏だね!!
くま夫は、麺類はラーメンしか興味なしなのに、ありがとうねぇ。


色の麺ってなんか嬉しい♡

薬味もたっぷり
生姜はザクザクきってもらって
ザクザクたべる!
辛い!旨い!!!

あ、ちょっと元気でてきた!

この暑い中、お仕事連勤が続きクタクタなわたし。
お仕事は今までなかったような経験が立て続けに起こり祭りのような騒ぎ(わたしの中だけだけど笑笑)

クタクタな足をオットマンに投げ出してみると、あれ?なんか足の形変わってる?以前は無かった筋や筋肉がついている?!!?(嬉しい♡)

くま夫に言うと
「それは筋肉ではなく君が痩せただけだよ」
とクールにいなされる

いや、ここ最近お仕事連勤だから、きっと筋肉がついたんだ!
階段もつかってるし、姿勢やお辞儀の時も意識してるもんなぁ♡

こころも
一枚ずつめくってめくって扉を開けて
ゆるゆるゆるゆるゆるめてるもんなぁ
新しい経験をして、こころがまた耕されるのかな♡

スターシードkuさんの本を購入して一気読みして、また読み返して。
あぁそうか、そうなんだろうなぁ♡
じんわりじんわり温かいものが広がってくる

色んなワードや物語で、アハ体験させてもらってます。

「怠ける」と言う言葉に慣れるとか

これが、いまのところ、わたしが一番強く反応したワード

なまける

怠けるって!!!


今まで散々、努力し成長し向上し
昨日より今日!今日より明日!!
今できないなら明日なろう
あすなろの木であったわたくし。。。

衝撃ワード

でも、、、

つぶやいてみる



なまける

なまける


なまける


なまける


お腹の奥が温かい
今まで感じたことないホッとした感じ

「怠けてもいいじゃん」

涙が出てきた

「怠けてもいいよ」

嗚咽

今まで散々後輩や仲間たちに
ガンバレガンバレ言ってきた

今頑張ればできるようになる
いつか楽しくなるからね
今頑張らなかったら後悔するよ
時間は有限なんだからね
今頑張らなくちゃ!!!

いま楽ちんじゃなかったら、いつまでたっても楽ちんは来ないと教えてもらったはずなのに。

やっぱり!なかなか!
言葉や知識で知ったつもりになっていてもほんとうのところはわかってないんだなぁ!!!

怠ける
という衝撃ワードのおかげでまた一つ何かがわたしの中でむけたような気持ち。剥がれ落ちたみたいな気持ち♡

怠けていいんだ〜♡

なんて可愛らしいワードなんでしょう♡
kuさんありがとうございます♡

怠けちゃおう〜♡
そんな気持ちで現場に立つと
わたしの得意なことばかりする流れとなり。
不得意なことは、得意な方がしてくださり。
とてもスムーズな進行に♡

わたしの得意は
お客様のお話しをお伺いすること
お客様と楽しい時間を共有すること
仲間とふざけること、本音で話すこと
ふわふわるんわりその場にニコニコいること♡
大きな声をだすこと
明るい優しいお声がけ

わたしの苦手は
計算
事務的な処理
文章を誰にでもわかりやすく簡潔に書くこと(つまりは報告書作成)
きちんとすること
細かな作業

怠けてみたら、得意なことばかりして一日が終了しましたよ

やったぁ♡

今まで、がんばってがんばって不得意分野もキリキリしながらしてたもんなぁ。そして山ほど失敗してきたもんなぁ(みんなごめんね)

これからもめいっぱいなまけていこ〜
♡♡♡♡♡♡


そして、得意分野をめいっぱい楽しく楽ちんに表現していこう♡♡♡♡



敬愛するワタリさんの作品
ひまくんのように
そうだそうだ♡のんびりいこう♡
ひまを、謳歌しよう♡

☆なないろ星☆くま夫婦の秘密基地☆

0コメント

  • 1000 / 1000